おむすび 米屋の太郎 新宿センタービル店
給与 |
|
アクセス |
都営大江戸線都庁前駅より 徒歩約3分 |
未経験歓迎 | 学生活躍中 | フリーター活躍中 | 主婦・主夫活躍中 | シニア活躍中 | まかない・食事補助あり | 健康保険あり | 厚生年金あり | 雇用保険あり | 労災保険あり | シフト制 | 屋内原則禁煙(喫煙室あり)
未経験者も大歓迎!コメダの新業態おむすび米屋の太郎の店舗スタッフ(アルバイト・パート)求人
福利厚生充実で働きやすい!コメダ珈琲店の新業態・おむすび専門店米屋の太郎でアルバイト・パートとして楽しく働こう!
仕事情報
- ● 仕事内容
- おむすび専門店をご利用の方に、商品をご提供するお仕事。調理経験がなくても、先輩が丁寧に教えるので安心!心を込めたおむすびでお客さまをおもてなししてください!また、接客やお会計、店内清掃などもお願いします。学生や主婦(夫)など、幅広い年代が楽しく働く職場です!
- ●働くスタッフの声
- おむすび米屋の太郎スタッフのリアルな声をご紹介します!「初バイトだったので緊張していましたが、先輩スタッフが丁寧に教えてくれたので、スムーズに仕事を覚えられました!」「シフトの融通もきくので、テスト期間や夏休みなど、都合に合わせて調整してもらっています」「学校以外の友達ができました!」
- ●シフトの相談可
- 「午前や午後だけ勤務したい」「週末のみ働きたい」などのご希望にも柔軟に対応!ライフスタイルに合わせて、無理なく勤務できます!学校終わりに働く学生の方や、子育て中のママやパパも活躍中!お子さんの体調不良といった急なご家庭の事情にも、みんなで協力して対応していますので、安心して働けますよ。
- ●面接について
- おむすび米屋の太郎では、人柄や人間性を重視した面接を実施しています。お仕事への意欲やコメダグループに対する想いを、ぜひお話しください。不安や疑問は面接時にしっかり解消してもらいたいので「こんなこと聞いても大丈夫かな?」と遠慮せず、どんどん質問してくださいね。お互いをよく知る場にしましょう!
- ●おむすび米屋の太郎
- コメダ珈琲店の新業態おむすび米屋の太郎は、こだわりの国産ブレンド米を使用したおむすびの専門店です。注文を受けてから一つひとつ丁寧に握る、ふんわりと温かいおむすびは、おもてなしの心が込められた優しい味わい。定番の具材から名古屋名物の天むすまで、魅力的なメニューをラインナップしています。
事業内容
コメダグループの飲食店の経営
募集情報
勤務地 |
|
勤務曜日・時間 |
7:00~21:00/シフト応相談 週2日~・1日3時間~OK ※朝7時~の勤務が可能な方 ※7-9時の勤務希望も歓迎!
シフトは自己申告制なので、 「学校前後」「副業・家事の合間」など あなたのライフスタイルに合わせて働けます! |
資格 |
・未経験OK ・学歴不問 ・主婦(夫)歓迎 ・フリーター歓迎
■フリーター、学生、主婦・主夫、シニア層、幅広い仲間が活躍中! 年齢を超えた幅広い層が活躍できるのが私たちのメリット。 未経験の方でも、周りがイチから丁寧に教えるので、すぐに馴染むことができます♪ 家族のような感覚で、幅広い年代の方と触れ合いながら働けるので日々刺激を受けながら成長することができます! |
福利厚生待遇 |
■交通費規定内支給 ■福利厚生サービス「リロクラブ」加入 ※全国2万か所以上の 宿泊施設や飲食店、アミューズメント施設、 リラクゼーションや自己啓発など 多岐にわたるサービスの 割引が活用できます。 ■繁忙期手当(お盆・年末年始に最大1万円) ■従業員割引 ■社会保険完備 ■昇給あり ■社員登用あり ■制服貸与 ■研修あり ■食事補助あり |
会社紹介 |
米屋の太郎は今年オープンのまだ新しいお店です。 新宿、大宮、川口からスタートしていますが、全国へ展開をしていきたいと考えています。 |
労働条件1 |
契約期間:入社初年度は翌10月に更新、それ以降は半年更新 契約の更新:有 試用期間:3ヶ月 残業:有(雇用条件や店舗繁忙の事情により発生) |
労働条件2 |
(雇入れ直後)応募職種 (変更の範囲)店舗業務全般
(雇入れ直後)応募店舗 (変更の範囲)会社の定める店舗
雇用主:株式会社コメダ |
応募情報
応募方法 |
方法1「WEB応募」ボタンより 必要事項を入力下さい。 方法2「LINEでの応募」ボタンより 応募いただくとLINEへ通知が届きます。案内に従って必要事項を入力下さい。 |
応募後のプロセス |
当サイトから応募完了した後、 チャット形式の質問フォームを 【携帯のショートメッセージ(SMS)】へ ご連絡します。 メッセージに従って 質問の回答に進んでください。※携帯番号の登録不備などがあるとSMSが配信されませんのでその場合は別途ご連絡します。 |
代表問い合わせ先 |
求人担当 03-6258-1841
|
|